忍者ブログ

今月の百万遍一族

百万遍一とその一族によるPSP版「俺の屍を越えてゆけ」じっくりモード固定リセット厳禁プレイ記録。

[PR]

2025/05/13(Tue)00:45

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

1019年7月

2011/12/04(Sun)18:40

今月からエッちゃん先生が実戦部隊に編入されました。
お母さん・泉美との一ヶ月に及ぶ訓練の甲斐あって、術もいくつか習得したようです。
……赤玉と火車だけだけどね。泉源氏は覚えられなかったってさ!
「心の水」をアップさせる「青ノ指輪」があればまず習得できるんだけど……今の所店頭には並んでいません。
うーん、残念。

今月、いよいよ二代目・歩美の健康度が6割台に。二人目の子に会うことは叶いそうもないですが、それでも彼女には、どうしても成し遂げたい事がありました……
 
  
初陣の悦子を引き連れ、歩美自ら出陣。
鬼達との闘争の中で疲弊しきった体は、漢方薬を飲んで僅かばかりでも回復。
行き先は、白骨城。

……父・一の命を奪い、自身も瀕死に追いやったあの「恨み足」への報復戦。

驚異の力溜め対策に雑貨屋で「結界印」を買い込み、普段滅多に使わない「常磐の秘薬」をありったけ用意して、いざ、出陣。


一応今月は悦子の初陣でもあるので、いきなりアシゲの祭壇に突入などはせず、ドクロや鉄クマ相手に腕慣らし。体力がある程度延びたところで、五の丸の奥へ。

相変わらず骨なので硬い足。
結界印をあるだけ使って回避率を上昇。その間悦子は術で攻撃、足が力溜めに入ったら防御。
源太様も召還。
oreshika_0098.jpeg
そして攻撃して回復して攻撃して回復して、辛くも恨み足、打倒!!

初代一よ、貴方の仇は貴方の娘と孫達が確かに討ち取りました。


足を木っ端みじんにした後、祭壇の更に上へと上がって紅こべ達と対戦。
あまり良い戦利品は獲得できなかったけど、悦子もしっかり成長したところで、イツ花の待つ我が家へと帰還。
そして……


三代目当主に歌子を指名し、二代当主・百万遍歩美、永眠。
波乱多き一年と七ヶ月の人生でした。
oreshika_0105.jpeg
 
 
PR

No.21|1019年CommentTrackback